荒木ひろし 地域活動

並木町環境美化活動  平成26年8月3日 
 【並木町環境美化活動】

 平成26年8月3日(日) 午前7時30分〜10時まで
 
 今日は11時から公民館で夏祭りの反省会があるため、早朝より区の役員(三役・顧問・相談役・評議員)の皆さんで公園と市が所有する土地の草刈りをしました。その後、皆さんシャワーを浴びさっぱりして夏祭りの反省会に出席、今年のお祭りは役員をはじめ参加した人たちがみなさん楽しそうでした、こんなで食べる食事はよかった等の意見がありました。
 第23回 並木町 夏祭り  平成26年7月26・27日
 【第23回並木町夏祭り】

 平成26年7月25日(金)前夜祭
        7月26日(土)・27日(日)夏祭り
 吉田祭典委員長、小倉若者頭もと第23回並木町夏祭りが開催されました。今年は祭りに携わっている皆さんが昼食を一緒に食べられるようにとカレーライスを役員の皆さんに作っていただきました。大変おいしかったですよ!!
※この写真は公津の杜駅前にて飯田町との共演です。
※うちの初孫2が月です。親に似てお祭りが好きになりそう・・・
並木町1区 自主防災会  防災訓練  平成25年11月17日(日)
 【並木町1区自主防災会/防災訓練】

 日 時 平成25年11月17日(日) 午前9時〜11時
 場 所 並木町公民館
 指 導 成田市消防本部・危機管理課
  〈訓練/講話〉
 初期消火訓練(水消火器)・救急訓練(出血法・固定法)
 防災講話。
区の役員や諸団体など約50名の方々が参加しての訓練です。これから時期、火を使う機会が多くなり、また前日の夜の地震等の大小災害等に備えての講話や火災やけが等の訓練をいたしました。  
並木町1区 自主防災視察研修  平成25年2月2日(土)
 【並木町1区 自主防災視察研修】

 日 時 平成25年2月2日(土) 午前7時〜午後5時
 場 所 横須賀市防災センター『あんしんかん』

 並木町1区では、一人ひとりの防災意識を高めるため、視察研修を行っております。対象者は区の役員(班長以上)ならび各所団体の方々で当日は33名の参加がありました。
オリエンテーリング 地震体験 消防服を着て記念写真 建物は免震構造
イギリス/メッドウェイ市 オーストラリア/フリマントル市 フランス/ブレスト市 アメリカ/コンバースクリスティ市
並木町1区 自主防災 防災訓練  11月18日(日)
 【並木町1区 防災訓練】
 
 日 時 平成24年11月18日(日) 
      午前9時〜午前11時
 会 場 並木町公民館

 区の組織であります自主防災の役員約40名を対象に成田消防本部・成田市危機管理課の職員によります防災訓練が執り行われました。外では初期消火訓練(水消化器)・救急訓練(止血法・固定法)、室内で災害時要援護者制度・防災計画等について説明がありました。成田市全体で災害時要援護者は7,556人・公津地区では1,700人・並木町では210人の方がおり、その内登録は約3割です。隣近所普段から声を掛け合い、地域で協力し助け合いましょう。
参加者全員交代でで消火訓練/私も参加
山口区長の挨拶と危機管理課・消防職員の紹介 消防職員による消火訓練及び止血法・固定法
外での実技が終了後、室内に移動して危機管理課職員による災害時要援護者制度・防災計画等についての説明
琴平神社 菊愛好会 平成24年11月8日(木)
 【菊花展審査会】
飯田町にあります琴平神社内に展示されております、菊の審査会が行われました。搬入されたときはつぼみでしたが、審査日に合わせて様々な菊が見事に咲きそろいました。
 審査日 平成24年11月8日(木)
 時  間 午後1時 審査開始
       午後3時 表彰式
       午後4時 懇親会
表彰には市長賞・成田市議会議長賞・千葉県議会議員賞・成田市議会議員賞x2・平成会会長賞等があります。
入賞されました皆様おめでとうございます。
公津フェスタ2012  平成24年11月3日
 【公津フェスタ2012/公津商店会

 日 時 平成24年11月3日(土)
      午前9時30分〜午後4時30分
 場 所 公津の杜駅前&ユアエルム成田

 第2回公津フェスタ2012が開催されました。今年は徳之島から伝統の闘牛(中には人が入っています)やベリーダンス、よさこいソーラン等様々な催し物があり、大勢の人々が訪れました。私の住む並木町も区の役員の有志で富士宮の焼きそば、もつ煮込み、きゅうきの漬け物、ビールに樽ハイと販売、また、祭りの会の並和会は隣でフランクフルト、飲み物の販売を致しました。
朝8時から準備し開会式を待ちます。 朝のうちは寒かったけれど午後からは暖かくなりました。
のぞみの園子供たちは会場のゴミ拾いをしてくださいました。 徳之島の闘牛
並木町1区 自主防災 研修視察 平成24年2月4日(土)
 並木町1区 自主防災 研修視察

 期 日 平成24年2月4日(土)
 場 所 東京消防庁 本所防災館
 出 発 並木町公民館 午前7時
 研 修 午前9時10分〜午前11時
      (所要時間は1時間50分)最大定員120名

 並木町1区の役員や各関係団体34名で、東京都本所にあります本所防災館へ行き、防災シアター+地震・消火・都市型水害・応急手当などの体験をしてきました。役員の方々は毎年変わりますので、皆さん大変役に立ったと語っていました。火事や災害時など研修で教わつた事や体験などを役に立てていただきたい。

第2回「博友会」グラウンド・ゴルフ大会  平成22年10月17日(日)

【第2回「博友会」グラウンド・ゴルフ大会】
 
 日 時 平成22年10月17日  午前8時30分〜
 場 所 平成小学校グランド

 並木町1区・並野花会・音無会の方々のご協力をいただいて第2回「博友会」グラウンド・ゴルフ大会が平成小学校グランドで開催されました。当日は主に平成小学校区の子供から大人まで約100人近い皆様の参加をいただき、1ホールから16ホールまでのプレーをし、競技終了後は公民館でお弁当とおいしいけんちん汁をいただきました。
成績は子どもの部優勝 野口さん、女子の部優勝 富岡さん、男性の部 星野さんです。
大会会長 荒木市議あいさつ
大坂会長あいさつ / 来賓でお越しくださいました1区片野区長 / 並和会若者頭 吉田了祐さんによる選手宣誓
私たちのメンバー / 各組に分かれてスタート / 競技終了後は公民館まで移動して室内と外でみんなで昼食

並野花会・忘年会  平成21年12月9日(水)

【並野花会・忘年会】
 日 時 平成21年12月9日(水) 午前11時30分〜
 場 所 老人福祉センター(下方)

今年も並野花会さんより招待を受け、忘年会へお伺いいたしました。毎年、忘年会は老人福祉センターで開催しております。ここは会場が広いので踊りやカラオケなど皆さんで楽しいひと時を過ごしましたが、私は2時から委員会傍聴がありましたのでお先に失礼いたしました。
桜井副会長の乾杯で/今年は55名の参加です。

並木町 音無会 福祉施設訪問  平成21年12月6日(日)

【並木町音無会下座連】

 日 時 平成21年12月6日(日) 午前11時30分〜

 場 所 デイサービスあゆみ
      地域グループホームあずみ苑

皆さんこんにちは、私の所属しております地元、並木町下座連音無会です。昨年、地元の福祉施設を訪問して演奏をいたしましたら大変好評でしたので、今年も2ヵ所の施設へお伺いいたしました。今年は、最高の天気で暑いくらいでした。メンバーは10時に公民館に集合し、公民館の大掃除をしてから「デイ・ハウスあゆみ」さんへお伺いいたしました。
今年1周年記念ということで約140名の方々がお見えになっており、相撲部屋の若者によるちゃんこ鍋や焼きそば・フランクフルトなど外で演奏を聞きながらいただきました。
また、1時20分からは「グループホームあずみ苑」へ訪問して、入居者の方々と職員の皆さまがお囃子の演奏をお聞きくださいました。

今後とも活動範囲を広げ、多くの方々のお役に立てればと思っております。

第18回 並木町夏祭り  7月25日・26日

 「第18回 並木町夏祭り」 開催
平成21年7月25日(土)・26日(日)の2日間、並木町と飯田町の夏祭りが開催されました。

夏の風物詩としてすっかり定着しました並木町夏祭りも第18回目を迎える運びとなりました。この日を迎えるにあたり前日までの準備、両町内の役員の皆さま、若者かしら大変ご苦労様でした。いよいよ2日間の本番がスタートいたしましたが、事故のない楽しいお祭りにしてください。
 《ここまでの準備》
 5月 3日 第1回 祭典委員会開催
 5月 3日 第1回 実行委員会開催
 5月24日 第2回 実行委員会開催
 6月 7日 第3回 実行委員会開催
 6月21日 第2回 祭典委員会開催
 7月 5日 第4回 実行委員会開催
 7月19日 第3回 祭典委員会開催
 7月20日 第1回 踊りの練習(平成小学校)
 7月21日 第2回 踊りの練習(平成小学校)
 7月22日 第3回 踊りの練習(平成小学校)
 7月24日 前夜祭
 7月25日 夏祭り
 7月26日 夏祭り
 7月27日 後片付け
 8月 2日 反省会
※その他各委員会の会議、法人関係の寄附など5月から7月末までは、関係者の方々は大変です。
 《右の写真は、高木若者かしらと稲坂・吉田・村田副頭》
  《公津の杜駅前で両町内の若者かしらと小泉市長》
代表者による安全祈願 乾杯いよいよスタート 並木町2区で休憩 琴平神社前で踊りを
一本松交差点で両頭の扇子交換・のノ字回し
並木坂でソロバン引き・いよいよ最後の踊りを披露
大木祭典委員長・高木若者頭、閉めは2区大木区長 今年も元気な音無会のメンバー
7月19日皆で街路提灯付け 3日間平成小で踊りの練習、子供たちも上手に出来ました

 ビーチクリーン2009 in 富津下洲海岸 平成21年7月5日(日)

千葉オートバイ事業協同組合主催、富津市観光協会富津支部のご協力をいただきまして、第3回CMCミーティング「ビーチクリーン in 富津下洲海岸に、県内より大勢のライダーのご参加をくださいまして誠にありがとうございました。
このビーチクリーンは今回が第1回目となりますが、今後も継続して参りたいと思います。(提案者ですので・・)
私も、本日はバイクで参加いたしましたが、バイク乗りだからこそ知っている自然のすばらしさ、そして千葉県は海に囲まれております。海岸線を美しくしたいという思いからこのイベントを企画させていただきました。

 《タイムスケジュール》
 
 AM 8:00  スタップ集合(打ち合わせ・会場セッティング)
 AM 9:00  受付開始
 AM 10:00 開会の挨拶
 AM 10:10 ビーチクリーン開始
 AM 11:20 ビーチクリーン終了
 AM 11:30 終了の挨拶

 当日は、千葉テレビさんも取材にこられました。

終了後はみんなで記念写真
理事で手分けして会場の準備をする荒木です。
私は司会進行を担当 みんなで海岸のゴミ拾い(来週から海開きです。) たくさんのゴミです。

並木町 音無会 福祉施設訪問  平成20年12月6日(土)

【並木町音無会下座連】

日 時 平成20年12月6日(土) 午前11時30分〜

場 所 デイサービスあゆみ
     地域グループホームあずみ苑

皆さまこんにちは、地元、並木町下座連音無会会長の吉田です。地元の活性と子供たちの故郷を大事に思う心に少しでもお役に立てればと15年前に発足いたしました。
7月の並木町夏祭りはもとより、地元の「デイ・ハウスあゆみ」・「グループホームあずみ苑」など訪問して、利用者の皆さんに若き日のあの夏祭りの熱い思いを思い出していただこうと今回企画いたしました。

当日、「あゆみ」では15名の施設利用者の皆さまと職員・「あずみ苑」では18名の入居者の方々と職員の皆さまがお囃子の演奏をお聞きくださいました。
中には昔を思い出して涙を流されてた方や歌を歌われていた方もおりました。今後とも活動範囲を広げ、多くの方々のお役に立てればと思っております。
音無会15名参加/施設の前での演奏
挨拶をする吉田会長 代表してお礼の言葉
演奏を聴く利用者の方々/お昼は皆で外でお食事です。 あずみ苑ではリビングで演奏

第17回 並木町夏祭り 平成20年7月26日(土)・27日(日)

第17回 並木町夏祭り
       平成20年7月26日(土)・28日(日)
 
 夏の風物詩としてすっかり定着しました、第17回並木町夏祭りが7月26日・27日の2日間開催されました。
今年度の祭典委員長は朝倉区長さん、若者頭は西宮昌弘さんで、お天気にも恵まれ・・2日目の夜は多少雨が降りましたが2日間事故もなく楽しい夏祭りでした。初日と2日目の午前中は町内を廻り、午後3時すぎ京成公津の杜駅前で飯田町の山車と合流して、踊りやのの字回しなどを披露いたしました。
※事前の準備・当日・後片付けと区の関係の役員の皆様また各団体の皆様大変ご苦労様でした。
元気よく乾杯をする西宮若者頭と朝倉祭典委員長
7月19日(土)みんなで街路提灯を設置 挨拶する荒木議員 鏡割り
公津の杜駅へ向かう委員長と役員の皆さん/祭りの中心頭と副頭/並和会全員集合 交通担当の
かわいい手古舞の皆さん 公津の杜駅前で飯田町と 当店の前を通る山車 音無会のメンバー

並木町1区 自主防災・防犯会視察研修会  平成20年2月2日(土)

 日  時 平成20年2月2日(土) 午前7時〜午後5時30分
 視察先 神奈川県総合防災センター

 並木町1区では災害時に少しでも被害が軽減できるように災害について知ること、災害について考えることを普段からの日常生活において実施できるように神奈川県総合防災センターへ視察に行きました。
 今回の参加者は29名で、施設では防災ビデオを見た後、地震・風災・消火・煙避難体験をいたしました。終了後、横浜キリンビール工場を見学、ビアビレッジレストランで昼食、帰りは東京湾アクアライン経由で並木町まで無事帰宅いたしました。
(昨年は、千葉県西部防災センターを視察)
まだ体験されてない方、ぜひ一度ご家族で近くの防災センターで体験をし、災害時の安全について考えてみてください。
消防士の訓練施設 消防の歴史コーナー・/馬引き蒸気ポンプ・消防車 熱心に説明を聞く皆さん
地震体験コーナー キリンビール工場/昼食はバーベキュー ハイポーズ・海ほたる

 並木町・並野花会・新年会  平成20年1月27日(日)

 日 時 平成20年1月27日(日) 午前11時〜午後1時
 場 所 並木町1区公民館

 並木町 並野花会新年会が、並木町1区公民館で開催されました。当日はお天気も良く、58名の会員の皆様が参加されました。
櫻井副会長の開会の言葉で始まり、大坂会長のあいさつ、そして来賓として私も成田市政や公津地区などについて、お時間を少しいただいて報告をさせていただきました。
懇親会では、堀江さんの手品や女性委員長の吉田さんのリードで、グループに分かれて歌合戦などがあり皆さん楽しいひと時をすごされました。
山崎副会長の音頭で乾杯
地域の方々が集まり楽しいひと時です。 堀江さんの手品ですが周りで茶々入れられ上がり気味

並木町1区 普通救命講習会  平成19年11月11日(日)

 日 時 平成19年11月11日(日) 午前9時〜12時
 会 場 並木町1区公民館

 並木町1区では、自主防災(防災訓練)の一環として第1回普通救命講習会を開催いたしました。当日は32名の参加者があり、消防本部より7名の講師を招き7班にわけの講習となりました。
講習の内容は、救命処置(心肺蘇生法とAEDの使用)で、参加された方々は、ほとんどの方が初めてで真剣に講師の話や実技を聞きあっという間に3時間の講習時間が過ぎました。

※元気にしていた人が、突然、心臓や呼吸が止まってしまったとき、人の命を救うためにそばに居合わせた人ができる応急手当のことを救命処置といいます。まだ講習を受けていない皆さん、是非受講してください。
申込先・・成田市消防本部警防課 0476-20-1592

第16回 並木町夏祭り   平成19年7月28日(土)・29日(日)

町民の信頼と相互理解を深め、並木町住民としての意識の高揚を図り、郷土の伝統や文化に接し、それを守り未来に継承することで、並木町を愛する心を育み、地域の活性化を図ることを目標に、並木町1区主催・2区協賛の第16回並木町夏祭りが7月28日・29日と開催されました。
最初は並木町単独でのお祭りで夏休み最初の土日に開催し、その1週間後に飯田町のお祭りが開催されておりましたが、どうせなら2町内での開催との要望もあり、毎年交互に日程をずらし開催しています。今回は飯田町に併せ1週間遅いお祭りとなりました。
また、並木町・飯田町とも6月に開催されました成田市の消防操法大会において優勝をし、郡大会そして県大会へと進みました。県大会は7月28日(土)でお祭りの初日とかさなり、応援部隊と2つに分かれての初日でした。
竹尾区長・日下部若頭・わたくしと3人で記念写真 長男・三男・四男と
7月21日祭典委員や各団体により街路提灯設置 前夜祭・お酒も入り下座の生演奏で踊りだす。
入魂式/安全祈願 竹尾区長あいさつ 地元の市議としてあいさつ 日下部若者頭
区長・若者頭・神社総代  頭の笛でいざスタート 夫婦でハイポーズ みんなで踊りを披露
頭宅前で 飯田町・並木町、公津の杜駅で両町内による踊り、のノ字回しを披露   
公民館前でのイベントタイム 成田不動太鼓・並野花会婦人部・鳴子会の皆様    音無会のメンバー