![]() ライオンHOME |
成田グリーンライオンズクラブ |
![]() ARAKI HOME |
*** | |||
空 港 周 辺 道 路 美 化 活 動 | |||
6月25日(火) 成田市環境ネットワークの一環の空港周辺道路美化活動に、各団体数百名が参加しました。成田グリーンLCからは、L中野美光・L伊藤茂博・L平尾宏明・L神埼利一・L山下大二郎の5名で参加しました。成田国際文化会館に集合し、小泉成田市長の挨拶のあと9時半頃より、各チームに別れ我々は、東急ホテルから東武ホテルまでの約3キロの区間を清掃いたしました。 |
![]() |
||
グ リ ー ン カ ー テ ン 設 置 | |||
6月25日(火)成田市環境ネットワークの一環として、市で推奨しているグリーンカーテンをメンバーの2事業所に設置した。 設置は、会長の伊藤茂博L、幹事の神埼利一Lで行いました。 一箇所に小一時間ほどで完成しました。 |
![]() |
||
最 終 例 会 | |||
平成25年6月20日ホテル日航成田にて、最終例会が行われました。 そして、17名の100%・準100%出席者の表彰。 いつもお世話になっているホテル日航成田の担当者に記念品の贈呈。 最後は、伊藤会長がギターで弾き語りを披露して最終例会は幕を閉じました。 |
![]() |
||
第 4 回 地 区 ガ バ ナ ー 諮 問 委 員 会 | |||
第4回地区ガバナー諮問委員会が、6月13日成田ビューホテルにて、成田LC所属ゾーン・チャアパーソン大泉正昭Lの司会でで実施されました。 8R1Zのの各クラブの、成田LC、成田グリーンLC、成田平成LC、成田エアポートLC、富里LC、下総LC、栄町LC、酒々井LCがそれぞれの新旧三役の紹介と今年度の報告、来年度の抱負等が発表した後、懇親会に入りました。 写真は、新次期3役左より幹事 卜部哲也L、会長 荒木 博L、会計 藤崎 秀樹L 下2枚目の写真は、現3役、左から会計 根本 満L真ん中は現会長 伊藤茂博Lの代わりに出席した私、第一副会長エレクト L山下 大二郎、右は、幹事の神埼 利一Lです。 |
![]() |
||
準 備 理 事 会 | |||
【2013~2014 準備理事会】
|
![]() |
||
例 会 | |||
6月6日㈭ 6月第一例会において、テーマーの時間にゲストスピーカーに、千葉県議会議員 林幹人氏をお招きし、「千葉県政の状況」についてのご講演をいただきました。 |
![]() |
||
献 血 事 業 | |||
6月4日(火)成田高等学校にて献血事業を行いました。 |
![]() |
||
桃園仁友LCの姉妹クラブ締結20周年の公式行事 | |||
5月31日~6月2日の週末に成田グリーンLC、桃園仁友LCの姉妹クラブ締結20周年の公式行事に台湾を訪問致しました。 その夜は、式典パーティーが盛大に執り行われました。 空港についてから帰るまで、熱烈歓迎をうけて楽しく貴重な時間を過ごしました。 桃園仁友獅子會の皆様に、感謝! 謝謝!! それにしても、記念に残る、楽しい3日間でした。 |
![]() |
||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
次年度3役 幹事・卜部L 会長・L荒木 会計・藤崎L | 次期会長の宋 國征 来年は日本で会いましょう。 | ||
宗吾霊堂 紫陽花の手入れ及び草刈、清掃作業 | |||
平成17年に成田市観光協会と成田市の4ライオンズクラブや、その他の団体などで植樹した宗吾霊堂の庭に植樹した紫陽花の手入れ及び草刈、清掃作業に参加しました。 作業も3時間ほどで終了し、お弁当をいただき、解散と致しました。 |
![]() |
||
献 血 事 業 | |||
5月26日(日)成田市ボンベルタ百貨店脇のロータリー広場にて、献血事業を実施いたしました。 天気が良く、暑い日でしたが、受付数 70名 採血者 53名 採血量 18,800mlでした。 ご協力ありがとうございました。 |
![]() |
||
「甚兵衛の森を守る会」総会 | |||
5月24日(金)当クラブが顧問を務める「甚兵衛の森を守る会」に出席。我がクラブでは、毎年チャリティゴルフのチャリティー資金の一部を寄付したり、印旛沼辺に「北総の命育む印旛沼」という啓蒙看板を設置したり、成田市主催の「印旛沼クリーンハイク」にも参加したりしています。総会では、松くい虫防虫散布や、土壌栄養剤注入、枯松伐採養生・幹枝搬出、不法投棄ゴミ問題等を協議しました。 甚兵衛の森の由来(観光ガイドより) 宗吾街道が印旛沼にかかる甚兵衛大橋を渡ろうとする手前、松が高く茂る森があります。ここは水神の森といって、かつて渡し船の船着き場がありました。直訴するべく江戸へと向かう惣五郎は、この渡しで舟に乗りました。禁を破って惣五郎を印旛沼の対岸の吉高まで送りとどけたのが渡し守・甚兵衛で、渡しの名は渡し守に由来しています。はたして甚兵衛が実在したかどうかは定かではありませんが、伝承では甚兵衛は惣五郎を送った後、印旛沼に身を投じたといわれています。 |
![]() |
||
八街北総ライオンズクラブチャーターナイト | |||
333-C 8R3Zに、新たなライオンズが仲間入りしました。 2013年5月13日、八街北総ライオンズクラブのチャーターナイトが催されました。 チャーターメンバーは20名スポンサークラブは四街道順天ライオンズクラブ。 当日は、チャリティーゴルフコンペも兼ねて太平洋クラブ成田コースにて、地区ガバナーの長澤千鶴子Lを迎えて盛大に開催されました。 |
![]() |
||
第59回 333 複合地区年次大会 | |||
5月12日幕張メッセにて 第59回333複合地区年次大会が開催され代議員として3役で 行って参りました。 大会テーマは「高めあう出会い」 |
![]() |
||
333-C地区 第59回 地 区 年 次 大 会 | |||
【第59回 地区年次大会】 日 時 平成25年4月21日(日)地区年次大会 |
![]() |
||
ク ラ ブ 親 睦 会 | |||
【クラブ親睦ゴルフコンペ&親睦会】 ●親睦ゴルフコンペ |
![]() |
||
定 例 会 | |||
【定例会】 4月4日(木)例会に於いて、小泉成田市長をお招きし、テーマーの時間に「成田市の現状と将来について」講演いただきました。 |
![]() |
||
指 名 委 員 会 | |||
|
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
次期会長候補 荒木 博L |
第一副会長候補 山下 大二郎L |
第二副会長候補 神﨑 利一L |
第三副会長候補 竹内 哲L |
退 会 メ ン バ ー に 記 念 品 贈 呈 | |||
【退会メンバーに記念品贈呈】 平成25年2月26日(大安) 理事会、例会を似て承認され元メンバー、高木善計さん、綿貫昇さんへ長年在籍し活躍されたメンバーとして 成田グリーンライオンズクラブより記念品を贈呈するということに決まり、自宅まで会長がお届けいたしました。 アクトでも、事業でもありませんが大事だなと思いました。 |
![]() |
||
献 血 活 動 | |||
【2013年 第3回献血活動】 2月23日㈯ボンベルタ百貨店脇ロータリーにて献血事業を実施いたしました。 |
![]() |
||
成 田 市 社 会 福 祉 協 議 会 表 彰 式 | |||
【成田市福祉協議会表彰式】 平成25年2月8日成田市保健福祉館において 「成田市社会福祉協議会表彰式」が行われた。我が成田グリーンLCも献血などの事業の実績が認められ 表彰され会長の伊藤Lが出席致しました。 |
![]() |
![]() |
|
第23回 献 血 活 動 | |||
---|---|---|---|
【第23回 献血事業】 日 時 平成25年1月17日(木) 午前8時~午後5時 会 場 成田市保健福祉館 献血事業を献血車6台にて実施致しました。当日は天候に恵まれ沢山の方々に献血して頂きました。この献血は、クラブメンバーの友人、知人への呼びかけの他にあらゆる告知媒体、ケーブルテレビ等を利用し、市の回覧板や5000枚のチラシの投函作業などをして宣伝致しました。当日は、のぼり旗を300本会場から駅まで立て、成田市のキャラクター「うなりくん」にも会場でお手伝い頂きました。結果、受付人数448人、採血量116,600mlの成果をあげることが出来ました。昨年度の採血量には、及びませんでしたが23年連続一回の採血量千葉県下一位、単一クラブ採血量日本一の記録になったかはわかりませんが、ご協力して戴いた方々本当に有難うございました。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
合 同 例 会 ・ 歳 末 チ ャ リ テ ィ ー 家 族 パ ー テ ィ ー | |||
【成田グリーンLC&八街グリーンLC合同例会】 日 時 平成24年12月20日(木) 午後6時30分~午後9時 場 所 ホテル日航成田 当クラブの例会会場でありますホテル日航成田で姉妹クラブの八街グリーンLCと恒例になっております合同例会・歳末チャリティー家族パーティーが開催され、今年のアトラクションはお笑い芸人のオラキオさんを呼んで、楽しい時間を皆で過ごしました。家族を呼ぶ・・・これが大事です。 |
![]() |
||
![]() |
|||
成 田 空 港 周 辺 道 路 美 化 活 動 | |||
【成田空港周辺道路美化活動】 日 時 平成24年12月18日(火) 午前9時~午前11時30分 集合場所 成田国際文化会館 成田環境ネットワークの一環として、今年2回目の「空港周辺道路美化運動」が行われた。成田市内の各諸団体が参加し、数百名が集まりました。ライオンズクラブでは成田グリーンLC他に、成田LCさん、成田エアポートLCさんなども参加しました。朝9時に成田国際文化会館に集合し、それを4班にわけ空港に向かう国道の両脇をくまなくゴミ拾いに向け出発しました。 |
![]() |
||
さ つ ま い も 収 穫 祭 | |||
【第11回 収穫祭】 日 時 平成24年11月4日(日) 午前10時~午後12時30分 場 所 成田市大清水地先 ※ メンバーはAM9時に集合して会場の準備・駐車場の 誘導等に分散 この収穫祭は、障がいを持つ子供たちと、その親もご招待し、農家の方と畑を一面を契約して「さつまいも収穫祭」を実施しております。 |
![]() |
||
![]() |
収穫の喜びを皆で分かち合おうという催しです。今年は、第11回を迎え雲一つない晴天に恵まれた秋空の下、会長、実行委員長、親の会会長の挨拶後、皆で、準備体操をし、芋掘りを開始いたしました。参加人数も毎年増えまし130名以上もの参加がありました。 今年も非常に有意義な楽しい「さつまいも収穫祭」になりました。 |
![]() |
|
収穫後は、みんなでお弁当と神崎榮一Lの奥様がさつま芋をふかしてくださいましたので、美味しくいただきました。 |
|||
印旛沼クリーンハイキング | |||
【印旛沼クリーンハイキング】 日 時 平成24年10月28日(日) 午前9時から午後12時30分 会 場 成田市北須賀 甚兵衛公園 清 掃 甚兵衛公園~角川(往復2.8km) この日は各地で様々な行事が開催されており、私も消防操法大会を途中で退席しこちらへ参上。 今年からお弁当が無くなり、例年より子供たちが少なく感じました。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
みんながゴミを拾っている間に準備 | 続々とゴミを拾って帰ってきました。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
いつもより少ない | 当クラブは子供たちに金魚すくいを毎年開催 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
環境啓発や石焼き芋、みそ田楽、鯉こく等無料で配給 | 台方麻賀多神社奉納神楽保存会 | ||
第46回 印旛郡市特別支援教育振興大会/感謝状授与 | |||
【第46回印旛郡市特別支援教育振興大会】 第46回印旛郡市特別支援教育振興大会が成田市にあります成田国際文化会館で開催されました。そして我がクラブの日頃の奉仕活動に対し感謝状をいただきました。 感謝状贈呈者の功績概要・・サツマイモ畑を農家と契約し、多年にわたり障がい児・者やその家族を収穫祭に招待している。子どもたちにとって広いサツマイモ畑での芋掘りは、毎年楽しみにしており、その功績に心より感謝を申し上げます。 |
![]() |
||
第23回 チャリティーゴルフ 大会 | |||
【第23回 成田GLクラブチャリティーゴルフ大会】 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
移 動 例 会 | |||
【移動例会】 8月16日(木)第二例会は恒例行事 移動例会を実施いたしました。例年では、浦安から屋形船で、ディズニーランドや 花火、夜景などを楽しむコースだったのを今回は、 今年開業したスカイツリーを眺め、浅草ビューホテルで ディナーを楽しむというコースに変更いたしました。参加者は、26名。夕方5時に成田を出発し、浅草を散策後7時半よりたっぷり 2時間、スカイツリーの見事な夜景を楽しみながら、メンバー の交流を図りながら、楽しく会食、歓談し大いに盛り上がりました。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
第22回 オールナイトハイク | |||
【第22回オールナイトハイク】 主催・成田市青少年相談員連絡協議会 後援・成田グリーンライオンズクラブ・成田市教育委員会 会場・中央公民館 第22回オールナイトハイクが7月27日夜8時~28日早朝にかけ実施致されました。このオールナイトハイクは、市内の中学生を対象に30㎞のコースを、一晩中かけ「友情の輪」を合言葉にゴールを目指すというイベントです。 |
|||
当日は、役員含め300人の参加があり、成田グリーンライオンズクラブは、毎年、協賛金と休憩所にてアイスの差し入れを実施しております。 |
|||
根木名川みんなでおそうじ2012 2012/07/25 (水) | |||
【根木名川みんなでおそうじ2012】 環境保全委員長 L中野 美光 日 時 7月25日(水)午後1時30分~3時30分 場 所 東和田駐車場 ※今年も多くの各団体の皆さまの協力のもと、東和田市営駐車場を中心に左右に分かれて、川の中や土手の周辺のゴミを拾いました。 |
![]() |
![]() |
|
献血活動 2012/07/21 (土) | |||
【献血活動】 社会福祉委員長 L伊藤 睦 日 時 7月21日(土) 午前10時~午後4時 場 所 成田ボンベルタ脇バスローターリー広場 |
200mL献血 14名 400mL献血 47名 献血者 61名 不採血の方 15名 受付者 76名 血液確保量 21,600mL |
![]() |
|
宗吾霊堂 紫陽花の剪 2012/07/18 (水) | |||
【宗吾霊堂 紫陽花の剪定】 環境保全委員長 L中野 美光 日 時 7月18日(水) 午前8時30分~12時 場 所 宗吾霊堂 奥乃院 ※ 当クラブからは6名のLが参加致しました。 |
![]() |
![]() |
理事会・構成員 2012/7~2013/6 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
前会長 | L.齋藤 憲一 | テーマー | L.井上 崇 | 一年理事 | L.神﨑 榮一 | |
会 長 | L.伊藤 茂博 | 副テーマー | L.中野 美光 | 一年理事 | L.藤崎 秀樹 | |
第一副会長 | L.荒木 博 | テールツイスター | L.平尾 宏昭 | 一年理事 | L.中里 武男 | |
第二副会長 | L.山下 大二郎 | 副テールツイスター | L.高柳 夕岐子 | 財務委員 | L.根本 満 | |
第三副会長 | L.神﨑 利一 | 会員理事 | L.池田 勝治 | 監査委員 | L.齋藤 憲一 | |
幹 事 | L.神﨑 利一 | 二年理事 | L.飯塚 健史 | 運営委員長 | L.小高 義和 | |
会 計 | L.根本 満 | 二年理事 | L.飯塚 登 | 事業委員長 | L.飯塚 健史 | |
副会計 | L.藤崎 秀樹 | 二年理事 | L.谷 照雄 | 25周年記念式典準備委員長 | L.伊藤 睦 |
役割分担表 2012/7~2013/6 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
運営委員会 | |||||||
総括 第二副会長 | L.山下 大二郎 | ||||||
運営委員長 | L.小高 義和 | ||||||
EXT委員会 | ○L.谷 照雄 | L.岩立 忠雄 | |||||
接待委員会 | L..二年・一年理事兼務 | ||||||
会員委員会 | ○L.池田 勝治 | L.大木 稠美 | L.中野 美光 | ||||
計画委員会 | ○L.齋藤 忠夫 | L.野澤 隆之 | |||||
会員交流委員会 | ○L.飯塚 登 | L.當間 均 | |||||
PR情報委員会 | ○L.小泉 吉則 | L.中里 武男 | |||||
出席委員会 | ○L.竹内 哲 | ||||||
アイヘルス委員会 | ○L.萩原 研一 | L.岩立 忠雄 | L.真鍋 溥 | L.遠藤 冨士乗 | |||
事業委員会 | |||||||
総括 第三副会長 | L.神﨑 利一 | ||||||
事業委員長 | L.飯塚 健史 | ||||||
市民委員会 | ○L.藤崎 秀樹 | L.高木 敏夫 | |||||
社会福祉委員会 | ○L.伊藤 睦 | L.福間 等 | L.高橋 裕也 | ||||
国際協調委員会 | ○L.神﨑 榮一 | L.須藤 国雄 | |||||
環境保全委員会 | ○L.中野 美光 | L.片寄 照文 | L.真鍋 知史 |