第27回(財)千葉県消防協会印旛支部操法大会(北羽鳥多目的広場)
|
日 時 平成19年7月1日(日) 会 場 成田市北羽鳥多目的広場 今回の大会は成田市が開催地となり、北羽鳥多目的広場で「第27回(財)千葉県消防協会印旛支部操法大会が開催されました。この大会には印旛地区11市町村から小型ポンプの部に11消防団・ポンプ車の部に8消防団が参加いたしました。成田市代表は小型ポンプ(飯田町)・ポンプ車(並木町)でともに準優勝を成し遂げました。両町内とも7月28日(土)に千葉県消防操法大会に印旛支部代表として出場いたします。当日は両町内とも夏祭り初日ですが、ぜひ優勝を目指して頑張ってください。 大会会場・・千葉県消防学校 (皆様の応援宜しくお願い致します。) |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
出場団員代表宣誓(並木町・西宮部長) 飯田町(開始) 応援席に挨拶する選手 いよいよ並木町の開始 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
並木町消防団/操法を披露する選手たち 地元での開催で多くの応援者 | 準優勝の飯田町の選手 | ||
第53回 成田市消防操法大会 (北羽鳥多目的広場) |
日 時 平成19年6月10日(日) 会 場 成田市北羽鳥多目的広場 今年はポンプ車の部に5消防団、小型ポンプの部に27消防団が出場しました。 優 勝 ポンプ車の部・・・・並木町 小型ポンプの部・・飯田町 選手の皆さんおめでとうございます。選手の皆さんの努力そして指導者・選手以外の消防団の皆さんの協力があったからこその優勝だと思います。 7月1日に同じ会場で郡大会が開催されます。成田市の代表として飯田町・並木町さらに上を目指して頑張ってください。 |
![]() |
||
【ポンプ車の部】 優 勝 並木町 準優勝 伊能 3位 本町・東町・田町 最優秀操作員個人の部で並木町消防団選手全員が選ばれました。 指揮者 石井 克哉 1番員 竹尾 秀亮 2番員 吉田 了祐 3番員 熊谷 利幸 4番員 荒木 良政 |
【小型ポンプ車の部】 優 勝 飯田町 準優勝 前林第2 3位 土室 最優秀操作員 指揮者 岩澤 正記 1番員 田口 徹也 2番員 椿 洋志 3番員 真壁 保裕 |
いよいよ並木町の開始です | |
![]() |
![]() |
||
自分らの番を待つ選手 | 操法大会 選手宣誓 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ポンプ車スタート(東西和泉)/小型ポンプ優勝の飯田町/4番目いよいよ並木町の開始応援団も力が入る | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
終わってほっとする選手 | 表彰式は雨で中止 | 地元での表彰式/大澤消防団長より優勝旗を |